※新卒採用は現在マイナビでご応募を受け付けております。マイナビよりご応募ください。

私たちと一緒に働きませんか?

  • 今年で設立29年目を迎えたRUNEXY(ラネクシー)。「R」をかたどった7つの球体で構成された社名ロゴには、縦横に果てしなく伸びゆく、いくつもの輝けるネットワークを築いていく企業という意味が込められています。企業スローガン“Run in the Next!“= 「次代を駆ける」のもと、次世代においてワールドワイドに広く展開していくことを目指しており、お客様やパートナー企業様とともに成長・発展し続けていきたいと考えています。ぜひ、私たちの仲間となって、明るく楽しい会社づくりに参加し、新たなステージを目指してみませんか。

ラネクシーの働き方

ラネクシーでは、完全テレワークを実施しています。
勤務地を限定せずに働くことができるため、家族との時間や趣味の時間を増やし、プライベートと仕事の充実【ワーク・ライフ・バランス】を実現できます!

先輩社員に聞く

ラネクシーはどんな会社なのか? 職場の雰囲気は?
気になる疑問について先輩社員にインタビューしました。

  • 前田 智治

    プロダクトソリューション本部 営業部 セールスグループ マネージャー 2021年度入社
    地方勤務での営業活動を実現
    テレワークの活用でプライベートと仕事を両立
    日本全国がお客様
    Win-Winの提案をできることがやりがい
元々ラネクシーに勤務しており、社風や業務も肌に合っていたのですが、実家方面へのUターンが必要でやむを得ず退職することとなりました。その後、社会情勢などの影響でラネクシーの勤務体制が全面テレワークへと変更され、併せて採用・就業範囲が日本全国へと拡大したことを知り、縁あって再度入社することとなりました。

慣れ親しんだ会社に戻れたことはもちろんですが、プライベートとの両立もできることからテレワークに対する満足度は高いです。以前は通勤で毎日片道一時間以上掛かっていました。そのため、夕食を食べる時間は21時を越えてしまうこともあり、家族へ負担を掛けてしまう時もありました。現在は安定して19時頃に食卓を囲えるようになり、家族との時間を今まで以上に大切にできています。

 
プライベートだけでなく、仕事面でもメリットを感じています。出社していた頃は基本的にお客様先へ向かう営業形態でした。そのため移動時間が掛かり、1日にお会いできるお客様は多くても3〜4社程度。テレワークで移動時間がなくなったことにより、日本全国のお客様とお会いできています。
 
総じて、一日という限られた時間をプライベートでもビジネスでも最大限、有効活用できるようになったと思います。
 
また、テレワークにより自宅にいながら日本全国に向けて営業活動を行えることで、やりがいも感じられます。ラネクシーが扱っているセキュリティ製品は、規模の大小、業種を問わずあらゆる企業に対応できるため、私たちの提案次第でいくらでもマーケットを拡大することが可能という点も大きいですね。
 
ラネクシーの営業に向いている人材は、常にパートナーの先にいるお客様のことを考えられる人ですかね。また、仕事はチームプレイなので、人の力を借りることも大切です。私が常日ごろから心掛けているのは、モノ(製品)を販売して終わりではなく、導入後の運用までを考慮した提案をすること。それがお客様の満足度を高め、次のビジネスにつながっていくと考えています。

  • 嶋﨑 藍

    デジタルアクセラレーション本部 企画ソリューション部 企画販売グループ リーダー 2019年度入社
    外資で働いていた経験とノウハウを活用
    技術的な知識も身に付け、顧客の開拓に邁進
    製品コンセプトをしっかり理解した上で市場にアプローチ
    そのためにも海外パートナーとの連携が重要
前職は、外資系コンサルティング会社に4年ほど在籍していました。当時は、海外のIT企業を日本へ誘致して、コラボレーションを実現させるプロジェクトへ参画し、国内企業とのマッチングや来日した企業と連携した営業活動に携わっていました。

ラネクシーへの転職を考えたきっかけは、海外の製品を国内市場に普及させるというラネクシーの取り組みが、前職とも共通していた点にありました。実は、前職でもラネクシーへ営業活動を行ったことがあり、クライアントの通訳としてプレゼンしていたときには、社長や役員の方にも声をかけてもらっています。そうしたご縁もあり、入社を決めました。

外資系企業のプロジェクトに関わって実感したのは、価値観の違いや言葉の壁から、新興する海外IT企業と日本企業の協力体制を構築するのが非常に難しいということでした。その点、ラネクシーは長く海外製品を日本の市場に導入してきた実績とノウハウがあり、自社で開発部門も持っているので、海外企業とのコラボを実践する上では大きな強みかと思います。海外の先進的な技術を日本へ導入する主体として、ビジネスを作っていけることが、この会社の魅力だと感じてます。

 
私が担当している製品のひとつが開発ツール「PrizmDoc」で、これまでの経験やノウハウを活かし、顧客(パートナー)の開拓を行っています。前職では、英語での通訳業務も多く、ITの技術的なやりとりにおいては、「分からなくても訳せばなんとか通じる」といった場面がよくありましたが、現在の業務では、担当製品の技術的な知識を身に付け、販売方法の検討や価格交渉など、自分で主導することが求められています。

この仕事の面白さは、日本特有の商流を知ることができる点でしょうか。この商流をしっかり理解した上でアプローチしないと、単に良い製品というだけでは市場に受け入れられないという難しさがあります。そのためにもパートナーとの連携が重要で、メーカーとの間に立って調整し、両者からの信頼を獲得することが結果につながると考えています。

転職からまだ1年弱ですが、仕事にはかなりの手ごたえを感じています。求められる知識ややるべきことも多く、充実した毎日を過ごしています。今後は、強みとする英語力を武器に、ITの知識を確実に増やして交渉力を高めたいですね。さらに、自分自身で新しい商流を創っていければよいなと思います。

  • 猿渡 大輝

    プロダクトソリューション本部 営業部 セールスグループ 2019年度入社
    自分がやりたいことにトライできる
    この点は大手企業にも負けない魅力です
    お客様の課題解決に向けて考え、計画し、提案する
    そのプロセスと裁量の大きさに面白さを感じる
学生時代は国際系の学部で文化や言語などについて学んでいたので、IT業界は全くの畑違いでした。そんな私がIT分野に目を向けるようになったのは、ITは社会に不可欠なテクノロジーであり、幅広い業界に関わることができるという点に魅力を感じたからです。

入社先としてラネクシーを選んだ理由ですが、説明会などで感じた会社の雰囲気の良さが決め手となりました。実際、社内は風通しがよく、他部門の方々とも気軽にコミュニケーションが取れますよ。

入社後は基礎研修を経たのち、5月に現部署に配属されました。当初はOJTを兼ねて先輩に付いて顧客先(パートナー)を回っていたのですが、わからないことだらけでしたね。それでも少しずつ知識を増やしながら営業のスタイルを学び、10月からは一人で顧客を担当するようになりました。

独り立ちして初めて担当した案件は、かなり規模の大きなものでした。不安もありましたが、先輩たちからのサポートを受けつつ、提案から納品まで自分主体で案件をこなすことができました。これは大きな自信となりましたね。

私たち営業の仕事の第一は、お客様が抱えている課題に対して何ができるのかを考えることです。そして解決のための計画を立案し、提案に結びつけていくというプロセスと裁量の大きさに面白さを感じています。その際、私が特にこだわっているのは、誠実に対応することです。その場しのぎで安易な回答をしてしまうと、後でお客様に迷惑をかけてしまうことにもなりますから。

ラネクシーでは、規模の大きな案件と関わることが少なくありません。自分がやりたいと思うことにトライできる機会も多いです。この点は大手企業にも負けない魅力だと思います。

コロナ禍もあって、現在は商談も基本はリモートに切り替わっています。直接お客様とお会いできないのは残念ですが、一方で遠方の人とも容易にアクセスできる点は、マーケットの拡大にもつながるのではないかと期待しています。

今後ですが、自社製品を売るだけでなく、他社製品と組み合わせたソリューションの提案を積極的に行っていきたいですね。

  • 内田 麻美

    プロダクトソリューション本部 技術部 デベロップメントグループ リーダー 2015年度入社
    社の主力製品「MylogStar」の開発を担当
    お客様の喜びの声を聞いたとき、大きな手ごたえを感じる
    開発チームはコミュニケーションも密、仲の良さも自慢
    いつか担当製品を誰もが知っている製品に成長させたい
私は、ラネクシーへの入社前から数年に渡りSEとしてシステムの開発に携わってきました。前の会社は受託開発系だったため、顧客先に派遣されて開発にあたり、案件が終われば次の職場へと移っていたのですが、将来や自分の生活スタイルのことを考えると、一か所で落ち着いて仕事をした方がいいのかなと思うようになりました。そんなとき、ラネクシーが人材を募集していることを知ったのです。

実は以前にラネクシーへ派遣されたことがあり、そのときは堅苦しさがなく雰囲気の良い会社だと感じていました。そんな過去もあってお世話になることを決めたのですが、実際、違和感なくすんなり馴染むことができました。入社してわかったことですが、仕事はしっかりする一方、プライベートもちゃんと楽しんでいる社員が多いですね。

私の担当業務は、社の主力製品である「MylogStar」の開発です。要件定義からスタートし、具体的な製品になっていく行程を、一つ一つ成果を確認しながら一貫して関われるところが面白いですね。そしてリリース後、お客様から「機能が改善されて便利になった」「使いやすくなった」といった喜びの声を聞くと、大きな手ごたえを感じます。特に印象に残っているのは、MylogStarのメジャーバージョンアップに関わったときですね。開発の際にさまざまな問題が発生し、正直言ってリリース予定に間に合わないと思うほどでしたが、チームワークに助けられました。

開発チームは比較的コミュニケーションが密で、仲の良さも自慢です。お互いの状況を自然と把握し、フォローし合う雰囲気ができ上がっています。

仕事でのこだわりは、プログラムにしろ、ミーティングにしろ、モヤモヤを残したまま終わらせないことです。中途半端な理解のまま進めてしまうと、手戻りが発生するなどして必ず後で問題になりますから。実は一度、失敗をしたことがあるので、今は徹底するようにしています。

今後の目標ですが、次のメジャーバージョンアップで、MylogStarをより使いやすい製品にしていくことです。さらに言えば、製品の認知度を高め、多くの人が名前を知っている製品に育てていきたいと考えています。

  • 渡部 睦美

    プロダクトソリューション本部 技術部 デベロップメントグループ リーダー 2012年度入社
    製品開発においてはユーザー目線に立ち
    何が求められているのかを常に意識する
    自分が関わった製品は我が子のように愛おしくなる
    技術の進歩や変遷のペースが速いので継続した勉強が必要
私は前職でもSEとして3~4年ほど開発業務に携わっていましたが、当時の会社は受託や請負が中心で、労働環境や待遇が良くありませんでした。そこで退職し、派遣会社に登録したのですが、その際に紹介されたのがラネクシーです。3カ月の派遣を経て、そのまま社員になりました。

ラネクシーにお世話になることを決めたのは、人の良い方が多い会社だったからです。実際、大変なときには周りの人が積極的にサポートしてくれます。また、性別を意識するようなことは一切なく、純粋に仕事に打ち込める環境です。私が入社した当時と比べて開発部門は人数が倍に増えていますが、定着率が高く、辞めた人はほとんどいません。それだけ居心地が良い会社なのだと思います。

いま私は情報漏えい防止ツール「DeviceLock」などを担当しています。これらは海外の製品なので、業務は国内展開に向けたインターフェースの調整や検証が中心です。仕事においては、開発スケジュールを考慮しつつ、盛り込む機能や改善点などについてベストな落としどころを探るという点にこだわっています。特に、ユーザーエクスペリエンス(UX)等について、ユーザー目線に立ち、何が最も求められているのかを常に意識するようにしています。そういった意味でも、開発業務ではコミュニケーションスキルがとても重要になりますね。

この仕事では、自分が関わった製品への愛着がとても強くなりますね。それこそ我が子のように愛おしくなります。また、技術の進歩や変遷のペースが速いので、勉強を続けてキャッチアップしていかなければなりません。周りの社員も現状を良しとせず、向上心を持っている方ばかりなので、とても刺激になります。

将来的には、上流工程やマネジメントを担当することも求められるでしょう。ただ、私自身は開発業務そのものが好きなので、今後も何らかのかたちで関わり続けたいと思いますし、その面白さを後に続く方々にしっかりと伝えていきたいですね。また、海外製品を扱うことが多いので、ラネクシーが加入しているソフトウェア協会の海外研修などにも参加できることが、技術スキルだけでなく英語力の向上にも非常にいい経験になります。

  • 古川伸一
  • 古川 伸一

    取締役 プロダクトソリューション本部 本部長 2002年度入社
    担当製品を必要なお客様へお届けする為、
    事業部として製販一体の活動にやりがいを感じる
    マーケティングやプロモーションから販売・サポートまでの
    一連の流れを事業部として経験できることが、大きな成長の糧となる。
現在、我々の部門はセキュリティプロダクトを取り扱っています。具体的には企業における情報漏えい対策や業務効率化を支援する操作ログ管理ソフトウェアの「MylogStar(マイログスター)」や重要データの持ち出し制御ソフトウェアの「DeviceLock(デバイスロック)」などです。我々の役割はこれらのプロダクトをユーザーに届けるわけですが、ただ、販売するだけではなく、このプロダクトをより効果的に活用いただけるよう、市場における情報収集とそのフィードバックによるソリューション提案のブラッシュアップに日々邁進しています。
また、この販売に際して企画・プロモーション・販売・導入サポートまでの一連の流れを事業部として、完結したかたちで活動できることが、ビジネスを理解する上で色々と勉強となり、メンバーの成長を加速させていると感じています。

もともと私はこの事業部に配属される前に、事業戦略室という各事業部を横断的に支援する部門に所属していました。ここではプロダクトのマーケティングやプロモーションをはじめ、新規事業開拓、アライアンスパートナーとのコミュニケーション、さらにカスタマーサービスの向上施策などがあり、今の事業部での活動に非常に役立っています。ちなみにその前はSI部門の営業やオンラインショップを運営する部門に所属していたこともありました。これらの経験も今の自分にとって非常に有益な糧となっています。 この規模の会社でこれだけ色々な経験ができることは非常にありがたいと思っています。

 
今後の目標ですが、自社開発のセキュリティ製品を担当する立場としては、この製品の成長はもちろんですが、ご利用いただいているお客様やパートナー様への日々の感謝を表現する場として、自社のプライベートイベントを開催することですかね。また、新規ビジネスの立ち上げにも注力していきたいと思います。

ラネクシーは、約30年の歴史の中で、複数の企業が合併してできた会社です。異なる文化が混ざり合い、外部の風を取り入れる風土が根付いています。当社の使命は、お客様のニーズに応える革新的で高付加価値なシステムソリューションを提供すること。自社で製品開発を行うメーカーであり、世界中の有望な製品を取り扱う代理店であり、システムの設計・構築・保守・運用までをワンストップで提供するソリューションベンダーでもあるなど、幅広い顔を持っています。
 
それだけに、さまざまな職種や世代の方が活躍できる多くのフィールドが揃っています。仕事の幅を広げて、ITのプロとして大きく成長していきたいという意欲を持つ方のご応募を心からお待ちしております。

※新卒採用は現在マイナビでご応募を受け付けております。マイナビよりご応募ください。

企業情報

  • 社長メッセージ

次代を駆け、大志を実現化!グローバルな視野を持ち、情報変革時代を切り拓く

はじめまして。新生ラネクシーです。

2019年10月にグループ企業を統合し生まれ変わった当社。新生ラネクシーは「ICTの活用とサービスの創出で、すべての人に安心と幸せを提供します」 を企業理念に掲げ、ソフトウエアの開発から販売、サポートまでワンストップのサービスをお届けしています。
事業の柱は3つです。自社ソフトウエア製品の「ソフトウエア開発事業」。情報漏えい対策やストレージ管理など高機能なソフトウエアを発掘し、国内向けに企画・販売・サポートを行う「ディストリビューション事業」。そして、公共・文教市場を主な対象とする「ソリューション事業」です。社会全体が大きな情報変革時期を迎えている近年、ICTを活用する全ての人が「安心」「満足」を享受し、「幸せ」になるための製品やサービスを提供していくのが、私たちの最大のミッションなのです。
 

情報変革の時代に何を仕掛けるのか。

今、当社が特に注目しているのは「情報セキュリティに対するリスクマネジメント」です。例えば、個人情報。北欧やアメリカでは世界標準から見て格段に高いセキュリティレベルが設定・導入されており、日本やアジア諸国はそのレベルに追いつかなくてはなりません。個人情報を制御・監視するシステムはもちろんのこと、そのシステム全体を管理する「さらに上層の管理システム」も必要となります。私たちが手掛けるのは、まさにこの上層のソフトウエア開発、そしてシステムの提供です。
「単にソフトウエア開発と製品販売をするのではない。世界の動きを見据え、高品質のソリューションをお客さまにお届けしたい!」この言葉に当社の意思がギュッと詰まっているといえるでしょう。
 

世界を見据える当社が、若い力に期待すること。

当社が若手に期待しているのは、世界標準のソフトウエアを開発すること、そして1社1社のニーズに応えるシステム仕様を提案することです。
ICTの先端を走るアメリカをはじめ、世界の動きにアンテナを張り、人々が何に興味を持ち、どんな動きをしているのかを探ってほしいと思います。そして、自分が見つけた新たなビジネスの種を、自分で育ててほしいのです。そのためには「教科書どおりでなく」「あらゆることに疑問を持ち」「チャレンジをしていく」気概が必要。当社は一人ひとりの意見に真摯に向き合います。私たちと共に多くのことを吸収し、新しい情報社会を切り拓いていきましょう。

株式会社ラネクシー
代表取締役社長 波間 晋也

※新卒採用は現在マイナビでご応募を受け付けております。マイナビよりご応募ください。

  • 会社概要

会社名 株式会社ラネクシー
代表者 代表取締役社長 波間 晋也
所在地 本社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿八丁目1番2号 PMO西新宿3F
TEL:03-6261-4711(代表)

新潟オフィス
〒950-0087
新潟県新潟市中央区東大通一丁目7番10号 新潟セントラルビル8F

設立 1995年11月1日
資本金 1億円
決算時期 3月
役員構成
代表取締役社長(CEO) 波間 晋也
取締役 穴沢 幸二
取締役 古川 伸一
取締役 二瓶 孝二
監査役 古谷 章二
株主 株式会社ラネクシー・ホールディングス
グループ会社 RUNEXY (THAILAND) CO.,LTD.
主要取引銀行 横浜銀行
商工組合中央金庫
三菱UFJ銀行
きらぼし銀行
第四北越銀行
加盟団体 一般社団法人 日本コンピュータシステム販売店協会(JCSSA)
一般社団法人 ソフトウェア協会(SAJ)
新潟市異業種交流研究会協同組合
東京商工会議所
新潟商工会議所

※新卒採用は現在マイナビでご応募を受け付けております。マイナビよりご応募ください。

  • 企業理念

ICTの活用とサービスの創出で、すべての人に安心と幸せを提供します。

経営指針

ラネクシーは「企業理念」を実現するため、経営陣をはじめ全社員が以下の経営指針をガイドラインとして、日々の企業活動にまい進します。

1. 最高品質のサービスの提供をします。

2. 最先端技術を用いた製品の開発と提供をします。

3. パートナーと密接な関係と強い信頼を構築し、共存共栄を図ります。

4. 適正利益を確保し、支えている人々に還元します。

5. 常にチャレンジ精神をもち続けます。

6. 国内外の法令を順守し、誠実且つ公正な活動をします。

※新卒採用は現在マイナビでご応募を受け付けております。マイナビよりご応募ください。

  • 事業内容

当社は、現代の情報化社会における課題である情報セキュリティに対するリスクマネジメントの重要性、及びデジタルデバイド(情報格差)の解決を見据え、長年培ったビジネスネットワークや豊富な技術と知識を基に、自社ソフトウェアの開発や世界で使用されている最新のテクノロジーを採り入れた革新的で機能性に優れたソフトウェアやサービスをご提供しております。

また、ICTソリューション・プロバイダーとして多様化するお客様のニーズにお応えすべく、業種横断的なソリューションをワンストップでご提供し、最先端技術を用いた最高品質なトータルサービスを目指した事業を展開しております。

プロダクトソリューション事業

情報セキュリティの重要性が高まる中、情報漏洩対策のソフトウェアを中心に、自社での開発や世界で使用されている最新のテクノロジーを採り入れた革新的で機能性に優れたソフトウェアを発掘し、ご提供しております。
これらのプロダクトは規模やコストなど様々なニーズに合わせたラインナップを取り揃えて展開しており、多くのお客様にご利用いただいております。

また、単なるプロダクトの販売ではなく、常にユーザーの立場と視点で物事を考え、エンジニアリングとノウハウを付加し、お客さまに最適なソフトウェアとその運用をご提供します。日々変化する情報セキュリティリスクに追従したプロダクトやソリューションを提供し続け、お客様が効率的に安全で安心な事業を継続できるように、コンサルテーションを含め導入から運用までトータルソリューションとしてワンストップで柔軟にご対応いたします。

ソフトウェア一覧

デジタルアクセラレーション事業

DXの浸透によってデジタル化が進みビジネスの仕組みそのものが急激に変化する中「誰もがICTの恩恵を受けることができる社会の実現」と「社会課題の解決を支援すること」を目指す事業です。

デジタルデバイド(情報格差)を解消してICTスキルに依存しないデジタル活用を加速・推進するサービスやソリューションをご提供いたします。

サーバーやネットワークといったIT基盤の構築をはじめセキュリティ対策・ペーパーレス化・業務効率化等、幅広い分野に対応できます。

また、既存のサービスやソリューションを組み合わせることに加え、ソフトウェアの受託開発も行えるため、お客様のニーズに合わせた最適な構成をワンストップでご提供できます。

ソリューション一覧

※新卒採用は現在マイナビでご応募を受け付けております。マイナビよりご応募ください。

  • アクセスマップ

テレワークでの勤務が中心となります。

本社

〒160-0023
東京都新宿区西新宿8丁目1番2号 PMO西新宿3階
TEL:03-6261-4711(代表)

東京メトロ丸の内線:「西新宿」駅 徒歩 1 分
都営地下鉄大江戸線:「都庁前」駅 徒歩 6 分
JR線:「新宿」駅  徒歩 9 分

新潟オフィス

〒950-0087
新潟県新潟市中央区東大通1-7-10 新潟セントラルビル8階
JR新潟駅万代口、下車徒歩5分

※新卒採用は現在マイナビでご応募を受け付けております。マイナビよりご応募ください。

 

採用に関するお問い合わせ

ご応募、お問い合わせについては、下記採用担当までお願い致します。
株式会社ラネクシー 採用担当:recruit@runexy.co.jp

Wantedly上でも受付しておりますので、お気軽にご連絡ください。

TOP