ニュース記事一覧
-
2023.03.17 イベント情報
<4月21日開催:ウェビナー>バックアップから復旧できない可能性があるってホント!?~ランサムウェア対策で気を付けるべきバックアップのポイントとは~
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が毎年公表する「情報セキュリティ10大脅威(組織編)」の2023年版が発表され、「ランサムウェアによる被害」が3年連続1位となりました。 ランサムウェア対策として、感染しないようセキュリティソフトで防御する一方で、感染した際に早期復旧できるよう「バックアップ」を取っておくことが重要であるとされています…
-
2023.02.22 イベント情報
<3月24日開催:ウェビナー>新入社員にセキュリティ・リテラシーはありますか?~ログ管理ツールで配属後の業務状況をモニタリング~
そろそろ新入社員として新しい仲間が入社する時期ではないでしょうか? 新入社員に対して、マナー研修など多くの教育が施されるかと思いますが、その中でもセキュリティ教育は、実務と直結しないので効果が見えにくいカテゴリーです。そのため、企業としてはセキュリティツールの導入や定期的な教育を行わなければなりません。 本セミナーでは、『ユーザーの不正検…
-
2023.02.10 イベント情報
<3月8日開催:アララ × DataClasys × ラネクシー 共催ウェビナー>情報漏えいはビジネスが傾くきっかけに… ~サイバー攻撃と内部不正の両方に強いセキュリティ対策とは~
最近、情報漏えい関連のニュースを耳にすることはございませんか? 情報漏えいを起こしてしまうと被害の調査、システムの復旧、賠償措置、競争力の低下など企業にとって大きなマイナスを与えてしまいます。DX推進によりIT化が叫ばれている昨今では今まで以上にセキュリティに気を付けなければなりません。 本セミナーは、アララ株式会社、株式会社DataCl…
-
2023.02.03 イベント情報
<2月24日開催:Networld × Microsoft × Runexy 協賛ウェビナー>AVD × MylogStar 早わかりセミナー~多様化する働き方を適切に守り、管理するソリューション~
【WEBセミナー】AVD × MylogStar 早わかりセミナー 多様化する働き方を適切に守り、管理するソリューション 近年急速に普及してきたリモートワークや在宅勤務によりDaaSニーズが高まり Azure Virtual Desktop(AVD)を利用いただく機会が増えております。それに伴い企業側では業務内容の可視化や情報漏洩の不安、…
-
2023.02.01 ニュースリリース
AcronisDeviceLock Option製品の販売・サポート終了のお知らせ
2023年2月1日 AcronisDeviceLock Option製品につきまして、これまで弊社にて販売および製品サポートの品質維持に努めて参りましたが、開発元であるAcronis社の意向により販売を終了とさせていただくことになりました。 販売終了に伴いサポートについても以下期間で終了となります。これまでのご愛顧に感謝申し上げますととも…
-
2023.01.26 ニュース
『MylogStar Cloud 年額プラン』リリースのお知らせ
2023年1月26日 2021年5月19日よりご提供しております、クライアント操作ログ管理のサブスクリプションサービス「MylogStar Cloud(マイログスター クラウド)」につきまして、継続手続きや決裁申請などの事務手続き簡略化を望む多くのユーザー様や販売店様の声にお応えすべく、年額プランを追加いたします。 MylogStar C…
-
2023.01.20 イベント情報
<2月22日開催:ウェビナー>取るだけのログに終止符を! 業務分析を実現するログ活用術 ~業務の見える化~
改正個人情報保護法が2022年4月に施行されてからもうすぐ1年を迎え、セキュリティ対策としてログ管理を導入している企業も増えてきています。 PCの操作ログはセキュリティ強化に効果的なソリューションですが、見方を変えれば業務の現状把握にも利用できる情報の集まりです。 本セミナーでは、取得したPCのログを業務の見える化に活用するポイントをご紹…
-
2023.01.20 イベント情報
<2月15日開催:ウェビナー>PCやスマートフォンの紛失時の対策に困っていませんか? 効率的なリモート管理と管理する際の注意点についてお伝えします!
業務でのPC利用に加えて、社用携帯にスマートフォンを活用する企業が増えてきました。 それにより、機器の増加・機種の多様化はもちろん、自宅や外出先などで会社の機器を利用するシーンが一般化されつつあります。 その結果、企業側は専用のIT資産管理やMDMツールを使うことで、効率的な管理を目指してきましたが、現実的には、外出先での機器紛失によるセ…
-
2023.01.18 ニュースリリース
システムインテグレーターや情報システム部門向けに、USBメディアのみでクローニング可能なキッティングツール「ActiveImage Deploy USB -RE」の新版を2023年1月18日(水)に販売開始。
2023年1月18日 株式会社ラネクシー 株式会社ラネクシー(東京都新宿区、代表取締役社長:小瀬 充、以下ラネクシー)は、株式会社アクティファイ(東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:蒋 冠成、以下アクティファイ)が開発するWindows OS用キッティングツールのActiveImage Deploy USB -RE(アクティブイメージ…
-
2023.01.12 イベント情報
<2月3日開催:ウェビナー>さらに悪質化する情報漏えいの手口 ~セキュリュティアナリストが語る手口と対策~
急速に進む業務のICT化に伴い、情報漏えいが多発しております。 今や、ニュースでも多く取り上げられており、情報漏えいは単なる『事故』ではなく、より悪意のある者に引き起こされ、『事件』として扱われるほど注目されております。 情報漏えいは『犯罪』として扱われるケースが多くなり、しっかりと対策を立てていなければ、企業としての損害へと発展してしま…