イベント情報記事一覧
-
2019.04.10 イベント情報
Security 九州 2019へ出展<2019年6月18日(火)~6月19日(水)開催>
デジタルイノベーションの全てがここに 2019年6月18日(火)~19日(水)に開催されます、日経BP社主催の「Security 九州 2019」へ出展いたします。 デジタルイノベーションという一大変革の大波が押し寄せています。 ICT技術を大胆に取り入れビジネスモデルを一変させた企業が相次ぐ一方、変革に背を向け生き残りの瀬戸際に追い込ま…
-
2019.04.10 イベント情報
Security 関西 2019へ出展<2019年5月30日(木)~5月31日(金)開催>
デジタルイノベーションの全てがここに 2019年5月30日(木)~31日(金)に開催されます、日経BP社主催の「Security 関西 2019」へ出展いたします。 ICT技術を大胆に取り入れビジネスモデルを一変させた企業が相次ぐ一方、変革に背を向け生き残りの瀬戸際に追い込まれた企業も存在します。いまやビジネスで成功するも失敗するも、IC…
-
2019.04.10 イベント情報
Security 名古屋 2019へ出展<2019年5月22日(水)~5月23日(木)開催>
デジタルイノベーションの全てがここに 2019年5月22日(水)~23日(木)に開催されます、日経BP社主催の「Security 名古屋 2019」へ出展いたします。 デジタルイノベーションという一大変革の大波が押し寄せています。 ICT技術を大胆に取り入れビジネスモデルを一変させた企業が相次ぐ一方、変革に背を向け生き残りの瀬戸際に追い込…
-
2019.03.06 イベント情報
セキュリティだけじゃない。操作ログで「働き方改革」を支援! MylogStar(マイログスター)プロダクトセミナー<5/24開催>
-
2019.03.06 イベント情報
セキュリティだけじゃない。操作ログで「働き方改革」を支援! MylogStar(マイログスター)プロダクトセミナー<4/12開催>
-
2019.01.09 イベント情報
DIS ICT EXPO 2019 in 瀬戸内 へ出展< 1/25(金)開催 >
最新のセキュリティ、モバイル・クラウド、生産性向上などをテーマに、商談に役立つ幅広い商材を93社、115ブースに渡って展示いたします。スマートデバイスなどハードウェアメーカーの展示から、IoTやAI、顔認証といった次世代テクノロジー製品、さらにはセキュリティや柔軟なワークスタイルを実現するソリューションなど、幅広くご紹介差し上げます。商談…
-
2018.12.28 イベント情報
DeviceLock ハンズオンセミナー<2019年3月8日(金)開催>
DeviceLockで実現する「情報漏洩対策」 DeviceLockは、ユーザーに負担を強いずに必要なデータだけを守るDLP(Data Loss Prevention)ソリューションです。 本セミナーでは利便性をそこなわずに実現するデータ持ち出し制御のノウハウとして、DeviceLockの製品説明から、動作の仕組み、設定方法(USBホワイ…
-
2018.12.28 イベント情報
Netwrix Auditor ハンズオンセミナー<2019年3月13日(水)開催>
Netwrix Auditorで実現する「システム変更管理」 Netwrix Auditorはネットワーク上のリソースに蓄積された Active Directory、Windowsファイルサーバー、Windows Server等の様々な変更ログを一元管理し、セキュリティ情報や稼働情報などのレポートを自動生成します。 本セミナーでは情報シス…
-
2018.12.27 イベント情報
「INSURANCE FORUM ~ InsurTechがもたらす保険業務改革 ~」へ出展<2019/1/30開催>
2019年1月30日(水)に開催されます、セミナーインフォ社主催「INSURANCE FORUM~ InsurTechがもたらす保険業務改革 ~」へ出展いたします。 国内でも活発に取り組みが進んでいる働き方改革や消費者のライフスタイルの変化など保険業界を取り巻く環境の変化のスピードは近年益々速くなっています。「InsurTech」の進展も…
-
2018.12.18 イベント情報
端末セキュリティ向上と業務効率upを実現する 操作ログ管理&デバイス制御セミナー
多様で柔軟な働き方を可能にするソリューションとして、VDIを導入する企業が増加しています。端末にデータを残さないため高いセキュリティ性を担保していますが、さらに強化すべきポイントとして内部の不正や操作ミス等による情報漏えい対策が挙げられます。 しかし、セキュリティを重視するあまり、端末利用に制限を設け、生産性や業務効率の低下を招くことも望…