ニュース記事一覧
-
2021.04.07 ニュースリリース
リモートデスクトップによる接続・切断の履歴が確認可能クライアント操作ログ管理ソフトウェア「MylogStar 4 Release4」を2021年4月12日より受注開始
2021年4月7日 株式会社ラネクシー 株式会社ラネクシー(代表取締役社長:小瀬 充、以下ラネクシー)は、同社が開発したクライアント操作ログ管理ソフトウェアの最新版「MylogStar 4 Release4(マイログスター 4 リリース4)」の販売を開始します。本製品は弊社の提携代理店経由で2021年4月12日より受注を開始、出荷開始は2…
-
2021.03.22 イベント情報
<4月15日開催:PrizmDoc Webセミナー>ブラウザ上でのファイル共有・ワークフロー強化・脱PPAPの解決策
ファイルビューアエンジン「PrizmDoc(プリズムドック)」 「テレワーク化でのセキュリティ対策をしたい」「自社の強みを活かしたサービス立上げ」「既存システムのWeb化」など、ファイル共有環境へのお悩みは御座いませんか? 昨今の環境変化において、「ファイル共有」という切り口で見ると、セキュリティ対策や利便性を図る際、多くの困難が見受けら…
-
2021.03.12 イベント情報
<4月22日開催:Webセミナー>クラウドストレージ利用に伴うセキュリティリスクとは?
従来、社内にあるファイルサーバーでファイル管理・共有を行っていた企業が多いと思いますが、テレワークの普及により働く環境が多様化し、クラウドストレージの利用頻度は飛躍的に増加しております。 しかし、クラウドストレージには無視できない様々な情報漏えいリスクが潜んでいることはご存知でしょうか? 本セミナーでは、MylogStarで取得したPCの…
-
2021.03.11 ニュースリリース
ラネクシーとさくらインターネットが操作ログ管理サービスで協業「さくらのクラウド」でMylogStarのサブスクリプション提供を2021年3月18日より開始
2021年3月11日 株式会社ラネクシー セキュリティ・運用管理などのソフトウェアを提供する株式会社ラネクシー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小瀬 充、以下 ラネクシー)は、インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕、以下 さくらインターネット)と協業し、ラネ…
-
2021.03.09 イベント情報
<4月15日開催:Webセミナー>リモートワークに最適なMicorsoft365を利用する際に潜むセキュリティリスクとは?
働き方改革関連法の施行、コロナウィルス感染拡大に伴い、リモートワークを始める企業が急激に増えました。 このような働き方の多様化に伴い、どこでも業務を可能にするクラウドサービスの利用が一般的となりましたが、数あるクラウドサービスの中でもファイル共有やコミュニケーションツール、Web会議などを実現するMicrosoft365を導入する企業が増…
-
2021.03.02 ニュース
ラネクシープロフェッショナルサポート電話サポート再開のお知らせ
2021年3月2日 平素は弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 新型コロナウィルス対策のため、2020年8月17日からラネクシープロフェッショナルサポートセンターの電話によるサポートへのお問い合わせを停止させていただいておりましたが、この度、弊社感染対策および業務体制を調整の上、電話によるサポート受付を再開することを決定い…
-
2021.03.01 イベント情報
<3月18日開催:PrizmDoc Webセミナー>ブラウザ上でのファイル共有・ワークフロー強化・脱PPAPの解決策
ファイルビューアエンジン「PrizmDoc(プリズムドック)」 「テレワーク化でのセキュリティ対策をしたい」「自社の強みを活かしたサービス立上げ」「既存システムのWeb化」など、ファイル共有環境へのお悩みは御座いませんか? 昨今の環境変化において、「ファイル共有」という切り口で見ると、セキュリティ対策や利便性を図る際、多くの困難が見受けら…
-
2021.02.17 ニュースリリース
ラネクシー、AOSデータがテレワーク環境における証跡管理サービスで協業を開始VPNを必要とせず、「短納期」「低価格」で企業のセキュリティ対策を支援
2021年2月17日 株式会社ラネクシー AOSデータ株式会社 セキュリティ・運用管理などのソフトウェアを提供する株式会社ラネクシー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小瀬 充、以下 ラネクシー)とクラウドデータ、システムデータ、リーガルデータ、AIデータなどのデータアセットマネジメント事業を展開するAOSデータ株式会社(本社:東京都港…
-
2021.02.09 イベント情報
<3月4日開催:ActiveImage -RE Webセミナー>効率の良いキッティング方法とは?キッティングツールの有益情報とFAQ
緊急事態宣言措置をきっかけにテレワーク需要が高まったことで、従業員の業務用PCの調達やキッティング作業が増加しています。 キッティング作業にも様々な方法がありますが、故意ではないにしてもWindows OSのライセンス違反に抵触してしまう場合もあるので、シンプルなキッティング作業とはいえ正しい方法で行う必要があります。 本セミナーでは、キ…
-
2021.02.03 ニュース
緊急事態宣言延長を受けての当社の対応について
2021/2/3 このたびの新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔み申し上げますとともに、罹患された方々には心よりお見舞い申し上げます。 新型コロナウイルスの感染拡大にあたり、当社では、全面テレワークを実施しておりましたが、政府から発出された緊急事態宣言延長を受け、2月3日(水)より更なる対策を講じてまいります…